こんにちは。
SUPトレーナーの星野です。
台風シーズンも終わり、
この日も静岡県の潮見へ。
この日は、Foil用に購入した
Bill Fotteのクロスオーバーボード
でSUPサーフィンのテストをしたかった。
このボードは、FoilからSUPサーフィン、
ウィンドまで楽しめる上に非常に
コストパフォーマンスに優れたボード。
このボードでSUPサーフィンが十分楽しめれば、
Foilを始める事を前提にボードを選ぶなら
絶対お勧めの1本になるはず。
この日のコンディションは腰~腹。
セットで胸の色々楽しめそうな
グッドコンディション。
先ずは、いつものようにFoilからスタート!
掘れたセクションからのテイクオフを避け、
ショルダーから安全にフライト。
ただ少しでもポジションが悪いと
テイクオフ出来ない。
2時間ほど楽しんで、
本日のメインイベントSUPサーフィンへ!
Foilを外し、フィンをクワッドに
チェンジして再びアウトへ。
このボードのスペックは、
7’3″×28″ リッター数は78L。
何本か乗った感想は、
先ず付属のフィンは変えた方が良い。
軽量の私でも柔らかすぎを感じたので、
標準体重の人が乗るとターンで横滑り
するんじゃないかと思う。
又、フィンを変えた方がスピードも
変わってくると思う。
ボードの強度を増すために重さが
あるためライディングもこの重さは否めないが、
1本だけ持つのであれば十分にSUP
サーフィンも楽しめるボード。
何よりボードのデッキからレールにかけて
全面にノンスリップ加工が施されているため
安心して楽しめる。
軽量な人が1本でFoilもSUPサーフィンも
楽しみたいと思うならお勧めのボードだと思う。
1時間半ほどテストして車に戻ると、
湘南ナンバーもハイエースが!
誰だろうと声をかけると
スターボードの営業マン。
後から社長のHさんと新舞子のMさんも
来て新しくスターボードから出る
Foilのテストに来ていた。
真新しいFoilが3種類!
どれも興味をそそられる、いよいよ
スターボードからFoilが出ればほぼ、
主要なメーカーからFoilが出揃うことになる。
この日は、2Rで終わるつもりでいたけど
こんな機会は滅多にないので一緒にFoilで
入って撮影の許可ももらった。
一緒に海に入ると衝撃の出来事が!
続きは、次回をお楽しみに!

コメントを残す