【オススメ映画(バンカー(Bunnker77))】
こんにちは。
ソルサーフ代表の山本です。
本日はオススメ映画を紹介します。
*僕は週に1本の映画または
海外ドラマは必ず見ている
映画・海外ドラマ好きです。<オススメ度(あくまでも個人見解)>
★(時間の無駄)
★★(時間があれば)
★★★(普通)
★★★★(見た方良い)
★★★★★(絶対オススメ)
【本日の映画:】バンカー(Bunnker77)
<オススメ度:★★★★>


<あらすじ>
バンカースプレックスという伝説の
サーファーの実話です。
バンカーはサーフィンと出合い、
ハワイに移住します。
それでも働かずにサーフィン
するために森の中で暮らし、
フルーツなどを見つけて
食べながらサーフィンの
ために森を走り体も
鍛えていました。
幼い頃に父を亡くした彼の
家は資産家で大金持ちでした。
その後、母親は再婚しますが、
その相手がハリウッドの有名俳優でした。
その2人目の義父も早く亡くし
彼は若くして莫大な遺産を手に
することになります。
そして彼は・・・
<感銘を受けたポイント>
とにかくこんなに破天荒な
人間が実在したとはという
感覚でしたね。
映画自体はドキュメンタリー映画
のような作りでストーリー性など
あまり感じません。
お金に目もくれずにサーファーとして
ハワイで純粋にサーフィンしていた
彼とお金を手にしてから
ハチャメチャな人生を歩んだ彼。
両方とも同じ人間ですが、
その両極端ぶりが半端ではないです。
ドラッグに溺れて彼も早くに
亡くなりますが、
その本質は純粋な人であり
サーフィンに対してもその純粋さが
伝わります。
良く別のコラムでも伝えていますが、
準備ができていない人が
大金を手にするとホメオスタシス
(恒常性維持機能)が顔を出し
人生を壊していく典型的なパターン
も意識して見ると面白いかもしれません。
莫大な遺産が入ってこなかったら
凄いサーファーになっていたかも
しれないバンカーの生き様を遺産が
入る前と後で見極めると面白いですよ。
コメントを残す